施工事例

ご依頼の受け方(現物)

ご依頼内容 ある部品へ メッキ加工処理した物を 製品化したい。
メッキ未処理の現物品は手元にあり 数量???個程度で 総予算○○万円で   製作可能か?
検討・お見積り 現物を見た上で メッキ処理した時の問題点や問題無い箇所の形状変更を話し合い 予算内に収まったので 注文書いただき スタート。
3次元測定 現物をお預かりし 3次元測定器にて 形状寸法測定。
この時必要であればモック(サンプル品)製作。
金型製作 今回 メッキグレードABSを使用樹脂に選定し 3次元測定寸法に基づき金型製作。
射出成形 検討事項のメッキ処理した時の問題点でもあった 成形品のヒケ・ウエルドを極限まで減らすよう条件調整し成形。
メッキ処理 検討事項であったウエルドはメッキ処理された後でもクリア出来た。ヒケに関しては 製品の見える範囲で問題ないことを確認し完成・納品。

弊社でのお見積り等ご依頼の受け方は 製品見積り図面と共に 使用材料の指示等 詳細を頂き お見積りをするという事例がほとんどです。

ここでは そんな事は出来ないお客様、作りたい物はあってもどう依頼したらわからないお客様 から ご依頼を受けた事例を紹介致します。